健康ポータルサイト「Pep Up」
~Pep Upであなたの健康がわかる、ポイントもたまる~
Pep Upとは
パソコンやスマートフォンを活用し、健康状態の見える化で生活習慣を改善するためのWEBサービスです
- 健康維持、増進を目的とした様々な健康コンテンツを提供しています
- 前年の健診結果から算出した健康年齢や、医療費通知などが閲覧できます
- 初回登録やイベント参加等でポイントを獲得し、貯めたポイントを商品などに交換することができます
Pep Upでできること
健康診断結果の確認 (健康年齢) |
過去の健診結果を確認できます 健診結果から自身の「健康年齢」を知ることができます |
---|---|
医療費通知 | 医療費・各種給付金を確認できます |
お薬手帳
|
レセプトデータから自動的にデータが入力されます 薬局等で電子お薬手帳としてご利用できます |
ジェネリック 医薬品差額通知 |
ジェネリック医薬品に切り替えた場合、どれくらい自己負担額を軽減できるかお知らせします |
健康記事配信 | 健康診断結果に基づいたおすすめ記事を配信します |
健康クイズ | 健康に関する知識習得・向上のためのクイズ 何度でもチャレンジ可能で全30問あります |
日々の記録・ やることリスト |
歩数、体重、睡眠時間、血圧など測定したデータを記録できます また改善したい生活習慣を「やることリスト」としてタスク表示できます |
ウォーキングラリー (年2回開催) |
春と秋に開催している恒例のアマダ健保主催のウォーキングイベント 目標達成でポイントを獲得できます |
ふれんどウォーク (通年) |
歩数に応じて毎日ポイントを獲得できます |
Pep Upポイントとは
登録方法
本人確認コードと登録方法を記載した封書をお送りします。
登録は案内に沿って簡単な3ステップです。是非ご登録を!
- ※登録できるのは被保険者本人のみです。被扶養者の方はご利用いただけませんのでご了承ください。
新規登録/ログインはこちら

WEBで登録
- ※Pep Upの登録には本人確認コードが必要です
新規に加入された方については、加入から約2~3ヵ月内に「本人確認コード」をお送りします。
本人確認用コードがわからない方、本人確認コードを紛失された方は下記メールアドレスへご連絡をお願いします。
◆ 問い合わせ先:amadakenpo-kikin@amada.co.jp
Pep Upアプリ
スマートフォンアプリとのデータ連携により歩数等が自動で記録できたり、お薬手帳機能等アプリ専用の機能もございます。各サービスをより便利にご利用いただくために、是非アプリのご利用をおすすめします!
- ※スマートフォンからアプリを開かないと自動連係されません。また、データ連携の設定をしていただく必要があります

イベントスケジュール
健康イベント開催時期と獲得できるポイント数です。
年間を通して多様なイベント開催を予定しておりますので是非ご参加ください。
- ※スケジュールは予告なく変更となる場合があります
