人間ドック
当組合の人間ドックについてご案内いたします。積極的に利用し、各自の健康状態チェックにお役立てください。
利用できる方
35歳以上
被保険者と奥様(被扶養者に認定されている方)
35歳未満
原則35歳未満は対象外とさせていただきます。
どうしても受診したい場合は、理由を「35歳未満人間ドック受診希望申請書」に記載のうえ、
ご提出ください。
審査の結果、受診が認められた場合は希望する健診機関に直接電話でお申し込みください。
(注)35歳未満の場合、東海大学病院のみアマダ健康保険組合を通じてのお申込みとなります。
利用回数・利用条件
年度内1回のみ
- ※年度内に2回受診した方は、2回目は全額自己負担
- ※原則として標準的な全身ドックを補助の対象としています。
脳ドックやがんドック等、一部分の検査を行うドックについては健康診断や特定健診等を受診している方に限り補助します。
利用補助金
被保険者
30,000円まで補助
被扶養配偶者
被扶養配偶者 : 25,000円まで補助
- ※補助金額以下のときは実費相当額を支給。
- ※脳ドック等の一部ドックと全身ドックを併用した場合は費用を合算しての補助となります。